不動産 放置できない 空き家 マイホームを手に入れた親世代の高齢化に伴う,子供との同居,施設への入所,死亡などにより,人が住まなくなった家が増加しています。 放置するとどうなる 住まなくなった空き家を放置しているとどのようなことが起こるでしょうか。 人の住んで... 2020.09.10 2021.06.02 不動産
相続放棄 相続放棄ができる期間~3か月過ぎても相続放棄できますか? 相続放棄ができる期間は 相続放棄をできる期間は,「自己のために相続の開始があったことを知った時から3か月以内」と定められています(民法915条)。 この期間を「熟慮期間」といいます。 この期間は裁判所に審判の申立をすること... 2020.09.08 2021.06.02 相続相続放棄
遺言 「相続させる」旨の遺言と特定財産承継遺言 特定財産承継遺言(民法1014条2項) 「特定財産承継遺言」 とは,いわゆる「相続させる」旨の遺言のうち遺産分割方法の指定として遺産に属する特定の財産を共同相続人の一人または数人に承継させる遺言のことをいいます(民法101... 2020.09.07 2021.06.02 相続遺言
相続 相続させたくない相続人がいる場合 Q 自分の死亡によって自分の財産を相続させたくない相続人がいる場合,どうしたらよいでしょうか。 A 当該相続人(配偶者・子・父母の場合)を廃除するか,当該相続人が欠格事由に当たらない限り,相続する財産をゼロにすることは難しいです。ただし,... 2020.09.02 2021.07.29 相続
債務の整理 浪費・ギャンブルによる借金は破産できないのですか? Q 浪費・ギャンブルによる借金は破産できないのですか? A 「免責不許可事由」にあたりますが,「裁量免責」を受けられる可能性がありますので,絶対に破産できない=免責を受けられないというわけではありません。 裁量免責は,裁判所がいろいろな... 2020.08.31 2020.09.03 債務の整理
遺産分割 特別寄与料の制度(概要)~相続人ではない者の貢献も考慮してもらえることになりました! 遺産分割のお話です。 これまでは,例えば妻が夫の親の介護に尽くし,夫の親の財産の維持または増加に貢献した場合であっても,その妻は夫の親の相続人ではないため,遺産分割において寄与分を主張したり,あるいは何らかの財産の分配を請求したりする... 2020.08.29 2021.06.02 相続遺産分割
相続放棄 相続放棄の注意点 「相続放棄」については,気を付けなければならない点がいくつかありますが,今日はその「効果」の面から少しお話をしたいと思います。 相続放棄をすると,その相続に関しては最初から相続人にならなかったものとして扱われます(民法939条)。 ... 2020.08.28 2022.01.15 相続相続放棄
遺産分割 寄与分の主張~私の貢献を評価してほしい! 亡くなった方(被相続人)に私はこれだけ尽くしてきたのだから,それを遺産分割の場でも評価してほしい,と思うことはありませんか。 たとえば,父が残した財産は私が一緒に家業を盛り立ててきたから増えたのだ,とか,私が長年母の介護を担ってきたか... 2020.08.27 2021.06.02 相続遺産分割
財産分与 特有財産からの賃料収入は財産分与の対象になる? 離婚の際の財産分与のお話です。 特有財産からの賃料収入は財産分与の対象となるでしょうか。 婚姻前から有する財産や,婚姻後でも相続や親族からの贈与によって得た財産は「固有財産」ないし「特有財産」といって,原則として財産分与... 2020.08.25 2022.01.07 財産分与離婚
養育費 元夫が再婚した場合に請求できる養育費の額① 元夫が再婚した場合に請求できる養育費の額について, 再婚相手に収入がなく,再婚相手との間に子がいる場合 事例で解説します☺ (登場人物)X(元妻),子A(10歳)Y(元夫),再婚相手Z,再婚相手との間に生... 2020.08.25 2021.06.02 離婚養育費