未分類

自然災害で被害を受けた場合の支援制度

令和6年8月30日、台風10号の影響による大雨で二宮町でも葛川が氾濫し、周辺が水没するなどの被害が発生しました。 平塚市、小田原市、秦野市、厚木市、伊勢原市、大磯町、二宮町、中井町、大井町、湯河原町は、同日付で災害救助法の適用となりました...
2024.09.10
雑記

宅建試験に行ってきました

令和5年10月15日、宅地建物取引士試験を受けに行ってきました。 同年11月21日、発表がありましたが、合格しました。 ただ、試験に受かっただけで「宅地建物取引士」になれるわけではありません。 宅地建物取引士とは、宅地建物取引士証...
2023.12.15
雑記

平塚市で講演をさせていただきました

令和5年3月9日、平塚市の権利擁護講演会(市民向け)の講師を務めさせていただきました。 内容は、遺言を中心に、相続の基本と、任意後見制度とエンディングノートにも触れる、といったところでしたが、 内容が盛りだくさんで、とにかく時間...
2023.03.12
民法改正

R5.4.1からの民法改正①財産管理制度 ~所有者不明土地対策で民法がいろいろ変わります!

問題の所在~所有者不明土地の解消 所有者不明土地というのは、 不動産登記簿により所有者が直ちに判明しない土地 所有者が判明しても、その所在が不明で連絡がつかない土地 のことをいいます。 相続登記の申請は義務では...
2023.02.28
遺言

自筆証書遺言、公正証書遺言と自筆証書遺言書保管制度の比較

自筆証書遺言、公正証書遺言と自筆証書遺言書保管制度の比較 自筆証書遺言 公正証書遺言 自筆証書遺言書保管制度 作成方法 自分で遺言の全文・氏名・日付を自書し、押印する(財産目録について自書の例外あり...
遺言

自筆証書遺言書保管制度

令和2年7月10日から、法務局で自筆証書遺言を保管する制度(自筆証書遺言書保管制度)が始まりました。 この制度の概要について説明します。 自筆証書遺言書保管制度とは 自筆証書遺言は、費用がかからない、手軽で自由度が高いというメリットが...
雑記

今年もよろしくお願いします。

このブログを訪問してくださりありがとうございます。 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 昨年も、仕事を通じてたくさんの気づきをいただきました。 私の方がご依頼者の方にどれだけ貢献できたかは、ご依頼者の...
2023.01.08
未分類

養子~普通養子縁組と特別養子縁組(R2.4.1からの改正あり)

このたび結婚することになったのですが、お相手の方に子供がいます。この子と養子縁組をするかどうか悩んでいるので、養子について教えてください。 妻と離婚したいのですが、妻と結婚すると...
2023.02.26
民事執行

債権執行(債権差押命令)手続③~転付命令とは何?/差押命令が送達できなかったときは?

転付命令 転付命令とは 「転付命令」とは、債務者が第三債務者に対して有する被差押債権を、債権者に強制的に移転させることによって、債権の満足を図ろうとするものです。 民事執行法159条 1 執行裁判所は、差押債権者の申立てにより、支払...
2022.06.21
民事執行

債権執行(債権差押命令)手続②~第三債務者が取立てに応じず供託したら?(配当等の手続)

債権差押命令の正本が第三債務者に送達されて差押えの効力が生じ、かつ、債務者に送達されて1週間が経過して取立権が発生すると、債権者は差押えた債権を取立てることができます(民事執行法155条1項)。 第三債務者は、取立てに応じるか、供託を...
2022.06.21
タイトルとURLをコピーしました